Articles

国連英検 その20 2018年度第1回国連英検特A級 2次試験感想

その18 2018年度第1回国連英検特A級 1次試験結果

行って参りました。

>会場
おなじみの西武新宿駅から歩いて5分のところにある宝塚大学です。
河合塾新宿校も近くにありますね。

>控室
受付を済ませると、広い控室に案内されます。
英検より広くて快適でした。冷房も効いてるし。
A級・特A級の受験生が一堂に会しています。
年齢層は見た感じ本当にバラバラでした。
下は10代半ば、上は60代まで。
美人が多かったです。
TOEICの試験会場もそうですけど、英語学習している日本人女性って美人多い気がします。

>服装
やらかしました。
成人男性で私服の方があまりいませんでした。
休日にスーツを着るのがどうしても嫌だったのでホームレスみたいな格好で行ってしまいました。
まあ直接的な減点対象にはなりませんが、第一印象は良くないでしょう。

>面接シート
ここで面接シートを書かされます。
項目はAddress, Recent concerns, People you respect, Special qualifications, Education など多岐にわたります。
このシートを元に聞かれることがわかっていたので、できるだけ話を広げられることを記入しました。

>待機時間
長いです。
10:35に到着したのですが、結局面接が始まったのは12:00でした。
とはいえ、スマホも飲食も自由なので、それほど不都合はありません。
先着順にどんどん面接が始まるので、さっさと済ませたい場合は早めに集合すると良いです。

>面接
さて、いよいよ面接本番です。
面接官は推定50代日本人男性と推定40代のアメリカ人?男性でした。
キ●ガイ極左フェミニストという設定でジェンダーやフェミニズムについて長々と語る予定だったので、正直女性試験官がいなかったのは痛手でした。
(どうでもいいけど、日本人男性がめちゃくちゃ大塚明夫に似ていました。カロリーメイト、うますぎる!)

以下、思い出せる範囲で面接の内容を再現していきます。
Japanese interviewer→J
American interviewer→A
Me→M
という略称を用います。

A: Please come in. 
M: Thank you. 
A: Nice to meet you. 
M: Nice to meet you, too. 
A: Please sit down. 
M: Thank you. 

A, Jの二人が面接シートをじっくり読み始める

A: Please introduce yourself.
M: 仕事の内容、大学に入り直していること、を語る(ここは割愛します。)
A: Thanks. You once visited the U.S. How was that?(海外経験、のところにラスベガスに行った経験を書きました)
M: I went to Las Vegas when I was 14 years old. Everything seemed big to me. People, buildings, or something like that, all of them were big. And I really wanted to play casino, but I couldn't. 

J: You mentioned casino, then what do you think of introducing casinos in Japan? (言っちゃ悪いけど本当に発音が悪くて何言ってるかわかりにくかったんですが、多分こんなことを言ってました。)
M: Ah, I think that it's not so bad (←カジノについて全く想定しておらず、テンパっててまじでこれ言いました。今思い出しても恥ずかしい。)  because we already have a lot of things like casinos, I mean Pachinkos, horse races, or something like that. So it's not so bad. (←また言った)
J: But I think people may get addicted to them, or lose their jobs because of them, what do you think?(正論)
M: (内心、詰んだ、と思いました。否定すべきだった。カジノやりたい欲に基づいて肯定しただけです。カジノについてprosがないかを必死に考える。)Ah, it's hard to say, and it's controversial, but I think building casinos means more job opportunities for us. So the situation cannot be so worse. 
は、反論になってない…。
特に中毒者の部分に触れてない。
抽象論で数値データもないしスカスカ…。

A: Okay. Your concerns are "Gender" and "Suicide problem in the U.S.", why?
M: Today many people, especially women, are paying more attention to gender or Feminism movements like MeToo campaign. And last week, on BBC, Shiori Ito, a famous Japanese journalist talked about being the victim of sexual assault. She severely railed against the judicial system in Japan. So this trend inspired me.
ここは準備していたのでまあまあスラスラ言えました。
J: What do you think of Quota system?
M: Quota system?(無知)
J: Quota system is, in parliament, to settle what rate is for men and women. For example, women consist of 30% of the members of the English parliament.
M: Ah...(全く考えたことのない話だったので完全に脳死) I think ... this is a good idea because it can forcefully improve the current situation. To be sure, it can be a discrimination against men, but in the long run, after more and more women will be empowered and as a result, automatically, that Quota system is not needed anymore.
即興にしてはまあまあ頑張ったとは思うのですが、実際はかなり途切れ途切れで話したので恐らく内容をきちんと理解されませんでした。南無阿弥陀仏。

J: Okay. You also wrote about the suicide rates in the U.S. Why? As far as I know, the rates are higher in Korea or Japan. 
M: Last week, Kate Spade, a really famous designer killed herself in the U.S., and her suicide shocked the whole world. And actually, the rate in the U.S. is increasing at an alarming rate. According to TIME magazine, (←According to the statistics にしとけばよかった)the rate has increased by 28% over the past two decades. And as you said that, the rate in Japan is really high. So I'm interested in this matter. 
二人とも、ケイトスペードも伊藤詩織さんも知らない様子でした。
女性面接官ならほぼ確実に知っているであろう二名なんですが、こればっかりは仕方ないですね…。

A: I see. What's your idea of the U.S. policy? Do you think of any improvements?
M: Trump Administration's "America First" policy is exacerbating the current situation. Because of their far-right attitude, other countries like China are also going towards far-right, "Our country First" policy. So I think we should set a table for talks between the U.S. and other countries.
アメリカ人男性、日本人男性、ともにうなずく。求めていた答えだったらしい。

J: As for death, what do you think of capital punishment?
このAs for death(死といえば)でめっちゃ笑いそうになったのですが、なんとかこらえました。
As for death、積極的に使っていきたい。
M: Ah, it's a controversial issue, but I personally agree with the idea. It can be justified because rehabilitation is costful(←costlyを間違えたcostfulと言いました。南無。), and in my opinion, killing the suspects on the spot seems more inhumane to me. In general, capital punishment allows the prisoner to liver longer than 10 years or more. So, I think it can be justified.
これを言ってる最中で日本人試験官の顔がガンガン曇っていきました。
最初は真顔の大塚明夫って感じだったのですが、喋り終わる頃には「アベ政治を許さない」顔の出来上がりです。

A: What's the goals of the U.N.? And is it reaching them?
なんだよ藪から棒に、と思いながら答えました。恐らく国連に関する知識をチェックしたかったのでしょう。
M: Its goals are sustainable developments, world peace, and something like that.
本日3回目のsomething like thatが出ました。
困ったときはこれを使いましょう。減点されます。
sustainable developmentsとworld peaceに触れたときはアメリカ人は大きくうなずいてくれました。めっちゃ優しい。

A: What's your opinion of refugee problems?
これも知識チェックの一環でしょう。Rohingyaについてはさすがに調べてあったので答えました。
M: In Rohingya, there are lot of refugees. The U.N are already offering humanitarian support for them, but still, it's not enough. We, our countries, should cooperate and be united, and offer more support.
Rohingyaって単語出した瞬間アメリカ人が大きくうなずいたので、この問答は大丈夫そうです。
ただsupportの内容をもう少し具体的に語るべきだったかなと思います。

A: Is there anything else to say?
もうないよ。帰らせろ。(Nothing. Let me go home, you miserable prick!)と言いたい気持ちをぐっと堪え、ちょっと付け足しました。
M: As for education, in Afganistan, many children lose access to education. So we should pay more attention to the situation. 
中身スカスカすぎてさすがに笑いました。
これなら間違いなく言わないほうがよかった。
テンパっててpay more attentionってこの面接だけで3~5回は言いましたし。

A: Okay. Thank you very much! Have a nice day!
M: You too! Thank you very much!
J: Thank you very much!

終わり。
地獄でしたが、2分間もスピーチしなければならない英検1級よりはだいぶマシな試験でした。

>反省点
・国際世論への同調を徹すべきだった
死刑制度など、アムネスティインターナショナルなどが批判していることに賛成すべきではありませんでした。
恐らく、死刑制度に賛成しても受かる人は受かります。
しかしそれはロジックをきちんと組み立て、感情論を排除した数値データなどを組み込んだ返答をした場合でしょう。
そうでない場合は、精査の目が厳しくなります。

・日本人面接官の発音がひどかった
私は日本人の発音について基本的にノーコメントを貫くタイプなのですが、今回は試験に支障があったので声高に言います。
彼の英語がカタカナ英語すぎて、英語の回路で聞こうとしているのに日本語の回路がactivatedされてしまい、聞き取りが困難でした。
恐らく大学教授でしょうし、fluencyなどは凄かったんですけどね。

・ラスベガスの名前を出して、カジノ問題への言及を予測していないのは愚かすぎた
これはまじで猛省です。
もちろんカジノについて賛否あるのは知っていましたが、それについてdecision makingをしていませんでした。
「日頃から時事問題に~」とはよく言われることですが、まさにそのとおりだなと思いました。

・試験官が二名とも男性だった。
他の方の体験記を読む限り、男性1名と女性1名のペアというパターンが多い印象だったので、フェミニズム論について5~10分以上語り合い、好印象のまま面接を駆け抜けるという作戦でした。
しかし、今回は恐らく二人共男性だったということもあり、ジェンダー論についての話題が広がることはありませんでした。
特にKate Spadeと伊藤詩織さんの話は、恐らく女性面接官なら知ってたと思うんですよね。
ちくしょー!!!!!

・海外ドラマと英会話スクールサボりすぎた
3ヶ月間以上英会話スクールに顔を出しませんでした。
listening comprehensionとfluencyがかなり落ちていました。
再開すればすぐに元通りになるとは思いますが、試験直前にサボったのは愚策ですね。
精進します。

・議論に不慣れすぎる
事前に用意した部分はともかく、カジノ問題や死刑制度など有名な論点についての議論経験がなかったせいでかなりたどたどしくなりました。
日頃からこの部分について議論をしておくのが理想ですが、働きながらそういった環境に身を置くことは困難だと思うので、twitterの英語アカウントで積極的に意見発信をしていくのが良さそうですね。

10点中8点で合格なのですが、今回はどう甘く見積もっても4点なので、次回頑張ります!
おしまい!
関連記事

コメント

プライムデー、リステリンが安くなっているのでオススメです。アメリカ人は口臭にうるさいので。

にゃん単の著者情報にひょーどるさんの例の経歴書かれますか?

夏に特におすすめの漫画ありますか?

田舎の女子って成績の良さと容姿の良さが反比例してませんでしたか?

〜ww3後〜

敗戦米英「...うっ、うぅ。戦争のことを思い出すと頭痛が痛くなるデース...。」

ひょーどる「ん〜⤴︎ まぁ“頭痛が痛い”でも伝わることは伝わるんだけどネイティブはそんな言い回ししないかなぁ〜⤴︎」

コンビニでペットボトル購入ワイ「このままでいいです」 

店員「ありがとうございます(シールペター」

ワイ「!?」

ワイ「このままでいいって言いましたよね?」

店員「はい。なので袋は…」

ワイ「いやいやいやシールも貼らないでもらえますか?(カンキョウノタメー」

店員「いえでも…」

ワイ「このままでいいってのが分からないの???」

店員「店長ー」

これワイが悪いんか?

クソ田舎の中学にはWANIMAみたいなのがいっぱいいるんですか?世紀末すぎません?

w杯決勝で観客乱入とか、白人さんって実は中身がモンキーレベルなのかい?

AV女優との事実婚おめでとうございます!
予想を超える重大発表でした!

No title

TOEFLで120とIELTSで9.0取ってくれませんか?

しみけんのせいでひょーどるの重大発表の影薄れたな

ボディビルダーのエースマン知ってるんですか?早稲田繋がりですか?

ビックリトルライズっていうアメリカのママ友戦争ドラマ面白いです
日本より百倍くらい面倒な人間模様
専業主婦とキャリアウーマンの確執も日本よりありそうに見える

今までなんとも思ってなかったんですけど、ひょーどるさんのツイートのせいで牛丼屋でお年寄りに怯えるようになりました

ひょーどるさんが電車でWANIMAみたいな男に絡まれたら追い払えますか?

No title

 ひょーどるさん 戦闘編 2
 1 初めてのアメフトデビュー
 2 自分がランで先制点を決めた!
 3 油断して背中を向け、ベンチに戻ろうとすると・・
 次回に続く

予備まだ諦めてなかったんか

No title

 最高裁相手にどう訴えるのですか?

No title

いきなり上告?

そもそもひょーどるさん一人で発表のタイミングを明確に決定できない時点で答えが出ている

重大発表は黒塗りの車にぶつかってヤッてしまったお話ですよね?

こんだけ引き伸ばしといてにゃん単発売とかだったら拍子抜けだわw

【重大発表】離散再受験をするとしてフォロワーから金を騙し取った疑いで、ツイッター警察庁は詐欺の疑いで自称学生のひょーどる(28)を逮捕した。
ツイッター警察庁によると、男は「俺は早稲田政経卒代ゼミ卒山梨医蹴り東大生だぞ、お前らとは格が違うんだ」と供述し容疑を否認している。

ひょーどるよ、家庭ができたら守りに入るぞ。それでいいのか

重大発表離散キボンヌ
まさかにゃん単発表とかじゃねえよなあ?
買うけど

センター受けるならせっかくだし京医でも受けたら?
離散怖いなら
北医とか、文一でもブログのネタにはなりそう
離散には劣るけど

重大発表いつ?
盛大にお祝いしたいからいつかだけ教えて

>>>重大発表
センター出願表取り寄せたんだろ
離散受験だよな、俺は知ってるぞ

国平均のTOEFLスコアがいくら負けてようが日本にはGDPがあるから。で、君の国のGDPは?wって聞けば大体のガイジンに勝利できる。

俺にとってひょーどる離散再受験以外はWW3が起ころうが宇宙人が発見されようが些細な問題

みゅんたんとにゃんたんしたんですか?

重大発表予想

理三受験
文一受験
ロースクール受験
退社アンド理二復学
留学
司法試験の予備校通う
外資転職活動開始or転職済
戦勝国を目指して選挙に出馬
youtuberデビュー
英語関連の本出版
ももうり、みゅんたん、るんたん同時多発孕ませ事案

どれかかな?逆に言うと上記の発表以外だとインパクト小さ過ぎて誰も見向きしてくれないよ

>>重大発表
まさか国籍カミングアウトか?

ひょーどるさんも家、家族、車すべて捨てて背水の陣で好きなこと(公務員受験や大学再受験)に挑んでたやん

なぞなぞの答えわかった、
ミミズク ですか?

人に好かれる人って、なんか一緒にいて幸せになれるヤツ
話し方とか仕草が面白かったり、ふにゃふにゃした笑顔だったり、すごい知恵を持ってるヤツ
非言語の部分はでかいね
しかし、こういう人は変なヤツにも好かれやすいので注意。
一本芯が通ってて、断るときは断れる人には変なヤツは寄って来にくい

ひょーどるのなぞなぞならミミズクじゃないだろうし
やまたのミミズかな?一匹胴体で

ひょーどるさんはセンター数学追試も満点余裕ですか?

いつになったらゲーム実況してくれるんですか?

東大受験ブログやってたとさかさんって今なにやってるか知ってる?

ひょーどるさんが好きな自動車メーカーはどこですか?

今度の三連休、極左&フェミ&帰国子女ツイートにチャレンジしてみて

まさかロンブー淳より学歴低いやつ(MARCH関関同立以下)ここにおらんよな?

ひょーどる、ポケモンマスターを目指すの巻き

俺はひょーどる。ポケモンマスターを目指す28歳だ。
俺は仲間のポケモンと共に様々な苦難を乗り越えジムバッジを8個集めポケモンリーグに来た。四天王のワタルも倒した。残りはチャンピオンだけだ。

げんげん「よおーッ!ひょーどる!ひょーどるもまた来たのかよ!……はッはッうれしいぜ!ライバルのおまえが弱いと張り合いがないからな!俺は図鑑集めながら完璧なポケモンを探した!いろんなタイプのポケモンに勝ちまくるようなコンビネーションを探した!……そして今!俺はポケモンリーグの頂点にいる!ひょーどる!この意味がわかるか?……………………分かった!教えてやる!この俺様が!世界で一番!強いってことなんだよ!」
ひょーどる「おう!やってやるぜ!」
チャンピオンのげんげんが勝負を仕掛けてきた!
チャンピオンのげんげんはミュウツーを繰り出した!
ミュウツーレベル100「ミュー」
ひょーどる「いけ!ベトベトン!ん?ミュウツー!?」
ベトベトンレベル48「ベトーン」
ミュウツーのサイコキネシス!効果は抜群だ!ベトベトンは倒れた!
ベトベトンに続きギャラドス、ゴーリキー、まさこ(ルージュラ)、ピジョットも倒された
ひょーどる「あんな化物に勝てるわけがない…やはり俺がげんげんに勝つなんて無理だったんだ…」
リザードンレベル54「おい、ひょーどる。お前はそれでいいのか?ここまでの道のりを思い出してみろ。」
ひょーどる「リザードン…お前喋れたのか…」
リザードン「俺とお前が出会ったのは俺がまだヒトカゲレベル5の頃だ。あの時お前はポケモンマスターになるために28歳で会社を退職しせっかく受かった東大も退学して全てを捨ててここまで来た。オーキド博士もお前の経歴に驚いていた。確かにげんげんは強い。あいつは離散だし司法試験も受かったしテレビ出ながら医学部生やりながら片手間でポケモンリーグのチャンピオンにもなった。でもなひょーどる、これだけは覚えておいてくれ。俺達のような伝説でもないパンピーポケモンがここまで来れたのは確実にお前のお陰だ。お前がどんな人生を送ろうが俺達は肯定する。お前は恩人だからな。そして俺達はその恩返しをしたい。だから今回だけは最後まで諦めないでくれ。その後はお前が離散を受けようが司法試験を受けようが好きにすればいいさ」
ひょーどる「リザードン…なんて流暢な日本語なんだ…
そうだ、俺は間違っていたよ。この戦いは俺だけの戦いじゃない、俺とポケモン達全員の戦いなんだよな…やってやる…やってやるぞおおぉーー!」
その後、ひょーどるは金に物を言わせひたすら元気の欠片とすごい傷薬を使いまくった。数多の戦士が倒れては蘇り倒れては甦りなんとかミュウツーのPPを枯らし…
リザードン「いくら最強のミュウツーとはいえ悪あがきしかできなければ敵ではない!俺の大文字を食らいやがれ!」
ミュウツー「ミュワーー!!」
ミュウツーは倒れた!

げんげん「…乱数調整で個体値MAXに生み出し努力値も振った最高傑作のミュウツーが負けた…流石だな、俺はポケモンを引退して学業に専念するよ」
ひょーどる「リザードン…みんな…ありがとう…
俺も現実に戻って離散を受けるよ」
リザードン「そうか…頑張れよ
またポケモンがやりたくなったらいつでも来てくれ。俺達は待っているよ
(お別れだ、ひょーどる。楽しかったぜ)」
その後、ひょーどるは離散に向けて猛勉強を始めた
ひょーどるとこのリザードン達は再び会うことはない
セーブデータが消滅したからだ

↑「クレームはSybneyってブログのコメント欄に書け。そこで論破してやる。」と返しましょう
あとはひょーどるに任せましょう

勉強垢の質問箱に、たまにアンチコメが来て悲しいときがあります
ひょーどるさんはアンチコメ(もっとも、あんまりないようですが)が来たとき、どのようにメンタル保ってますか?

No title

池袋には有名な学歴厨のオッサンがいた
彼の名前はひょーどる
早稲田政経卒山梨医蹴り東大理2卒の筋金入りの学歴厨であった
彼は学歴バトルをしかけるのが大好きで目が合えばすかさず学歴を聞き「俺?早稲田政経卒山梨医学部蹴り東大卒だけど^_^」の一声で相手を論破をしまくっていた。
そんなある日のこと
血に飢えたひょーどるは今日も獲物を探していた

ひょーどる「さーて今日はどいつにしようかな~…ん?」

キャップを被った爺「…」

ひょーどる「(こいつにしたろwぜってえ中卒だわw)あの、」

キャプ爺「はい」

ひょーどる「学歴は?」

キャプ爺「東京大学医学部医学科卒ですが」

ひょーどる「!?」

キャプ爺「これ東大の卒業生しか持てないクレジットカードと医師免許です」

ひょーどる「…。まあ、やるじゃん。でも学歴だけよくても仕事できないと意味ないからね。社会出たら学歴は関係ないっていうか、てかむしろ誇る方が恥ずかしいよ?あ、こいつまだ学歴で止まってんだ、みたいな?うん。(オタク特有の早口)」

キャプ爺「…」

ひょーどる「…」

その後帰宅したひょーどるは代ゼミへの入学手続きを済ませ離散合格に向け勉強を開始するのであった(完)



 ひょーどる対ちょーどる 決着編。
 あれから、ひょーどるは、ちょーどるとなのる天才を倒すために、格闘に打ち込んだ。そして、山に篭り3年、二人は邂逅した。ひ「俺はこの拳でお前に勝つ。」
ち 「だははは。私の知識という吹雪に屈するがいい。」戦いが始まった。
 ひょーどるの拳が勝った。しかし、
知識に敵わず精神が歪み瀕死になった。そして、ひょーどるは、最期にこう言ったそう。ひ「あれ? 離散行くの忘れてた」 完

いーつーまーでもいつーまーでもー
受ーけろ受けーろ
ひょーどるは離散をー

ひょーどるが人生を捨てて何かに打ち込む物語を書きたいと思ったけど、現実のひょーどるが既にそうだった


ヨ「なぁなぁ、今ネットで見た情報なんだけど、日本が死刑執行したらしいよ
中国も死刑制度あるらしいし、本当にアジアって終わってるよね
テレビは無関係なこと流して誤魔化そうとしているらしいよ。ま、俺は普段テレビも新聞も見ないから関係ないけどねw」

ひ「はぁ・・・、お前はネットで得た知識でアジア人に説教するときだけは本当に元気だよな・・・」

ヨ「えっ・・・?」

ひ「父さんは会社勤めだし、母さんも結婚が決まってからは専業主婦としてやっているから
最近の政治には詳しくないかもしれない。でもな、一番終わってるのはお前の国なんだよ」

ヨ「・・・」

父「お前の国、中高は部活もやっていない。そして大学もサークルに入らずにネットに没頭してバイトさえしなかった。
経験を積んだ上でアジアを批判するのなら結構な事だが、お前の国は20世紀以降何をやっていたんだ?」

ヨ「・・・」

ひ「都合が悪くなるとすぐ黙る癖はいい加減治しておけよ、世間の人はお前の親じゃないんだからな」

ひょーどる対ちょーどる。第二話
 ひょーどる「勝つためには、力ではダメだ。よし、学歴マウントだ。」
それが、学歴厨への入り口だった。続く

試験対策することで1番英語力ついた試験は何ですか?

 ひょーどる 対決編
 ひょーどる こいつ、できる。
ちょーどる  終わりだ。吹雪!
 ひょーどるは凍りついた。
 次回 赤門に挑む。

 ひょーどる 対決編
 ひょーどる こいつ、できる。
ちょーどる  終わりだ。吹雪!
 ひょーどるは凍りついた。
 次回 赤門に挑む。

新感覚VR格闘ゲーム「kill each other」
最新技術を用いて現実の体に感覚をシンクロする格闘ゲームだ!ありとあらゆる方法を使い敵を倒したら勝ちだ!逆に自分がやられないよう注意しよう!※このゲームにおける怪我・死亡事故等に関して当メーカーは一切の責任を持ちません(小さい文字)
ひょーどる「なんだこれVR格闘ゲーム?面白そうじゃん、やってみよう」

ひょーどるの体に感覚をシンクロする装置が取り付けられる
シュバーン!派手な効果音と共に画面が立ち上がる
モードを選択してください
レベル1 vs老人
レベル2 vsパワハラ上司
レベル3 vs陽キャ大学生×5
レベル4 vsコンビニ強盗(包丁持ち)

レベル100 vsげんげん(神の加護あり)

ひょーどる「最後絶対勝てなさそうな相手が出てきたけど無視しておこう…
そうだな、老人には勝てそうだからパワハラ上司をやってみるか」
戦闘開始!
ひょーどるのHP100/100
パワハラ上司のHP100/100
パワハラ上司「ひょーどる!お前また書類にミスがあったようだな!前の約束覚えてるよな?ミスする度に俺の愛の拳を受けると!」ボゴォッ
ひょーどるのHP83/100
ひょーどる「グホッすげえ…ゲームなのに本当に痛い、俺も反撃だ!」バスッ
パワハラ上司のHP85/100
パワハラ上司の特殊能力発動!上司に逆らうとは何事だ!ひょーどる行動不能!
ドガッガスッバコッボコッ
ひょーどる「くっなんだこの理不尽な攻撃は…俺のHPメーターがどんどん減っていく…あそこにある消火器で反撃したい…」
ひょーどるのHP43/100
パワハラ上司の特殊能力発動!残業+50時間!残業代0化!
ひょーどる「うッ…一気に体が重くなった…このままでは過労死してしまう…まさかこのHPゲージが0になると現実の俺まで死ぬのか?」
ひょーどるのHP29/100
パワハラ上司「信頼!責任感!自己犠牲の精神!」ズガガガ
ひょーどるのHP3/100
ひょーどる、やっとの思いで消火器を手にする
ひょーどる「クソ上司!!!ぶっ○す!!!」
ひょーどるモードチェンジ!無敵の人モード!
ひょーどる「ぬああああっっ!!」ボヒュン
消火器スイング、パワハラ上司の後頭部にクリーンヒット!
パワハラ上司のHP46/100
パワハラ上司脳震盪により行動不能!
ひょーどる「これでとどめじゃあっ」
ひょーどる、パワハラ上司を会社の8階窓から突き落とす!
パワハラ上司のHP0/100
パワハラ上司完全死亡!
Winnerひょーどる!!!

現実に戻ってきたひょーどる「二度とやるかこんなクソゲー!!!」

Fラン行くくらいなら高卒の方がマシって意見よくネットで見ますが、ひょーどるさんはどう思いますか?
私も以前はその通りだなと思ってたのですが、就活を通じて早慶生とかでもちゃんとした受け答えできてるのを見てFランでも行く価値あるのかもしれないなと考えを改めました。
ちなみに私はまだ無い内定です。

No title

北口のゲーセンの上海に1クレ入れておくから来て

No title

どんなに英会話を頑張っても日本人が発音ネイティブレベルになるのは無理でしょう
関東人がエセ関西弁喋ってるみたいになりますよ

 開楽の餃子何個で
会えますか?

No title

ひょーどるさんは電車で知らない大学生の集団にバカにされたら乱闘起こしますか?

No title

なんで偶にネトウヨやってるんすか?ファッション右翼なの?ビジネス右翼なの?

ひょーどる:TOEIC受けてもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお受けに?
ひょーどる:ふた箱くらいですね。
B:受験年数はどれくらいですか?
ひょーどる:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
ひょーどる:停まってますね。
B:もしあなたがTOEICを受けなければ、あれくらい買えたんですよ。
ひょーどる:あれは私のTOEICですけど。

ブログネタのためにもTOEFL早く受けましょう。
お金ないならクラウドファンディングで資金調達。

No title

「エクササイズ(ランニング)はネズミの社交性を高め、社会ランクも高めます。しかし社会的に優位でない「下位ネズミ」には運動の効果が現れない」
陰キャ涙目

ミス東大2014の藤澤さんは東大英語106点だったらしいよ。ひょーどるは何点か忘れたけどたしか80点代だったよね…w

あなたはこうやって学習に励んでる時は凄く出来た人に見えるのに、どうしてTwitterというvulgarなツールでは毎日毎日飽きもせず顔も知らない他人を攻撃したがるんですか?

No title

池袋にいくと、ひょーどるさんに
あえますか?

本当の日本人ならロッテのアイス食べなくない?

No title

ひょーどるさんに質問。
学歴なんかいらない。という大人を
 どう思いますか?

>英語学習している日本人女性って美人多い気がします。

Thank you very much😘

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: