コメント
ひょーどるさんならどうしますか?
だけどスマホいじいじしてしまう
近いうちに体験に行きます
それはそうと、ひょーどるさんの受験知識や受験業界知識も錆びれてきましたね
もう一度自分を見つめ直し、会社を辞めて代ゼミに入学することが成長への第一歩だと思います。受験知識を失った受験芸人の価値はゼロです
No title
高専→中堅国立編入→旧帝院がコスパの極みって教員が言ってた
代ゼミの授業も受けてみます。浪人生向けのと現役生向け教科書単元別授業みたいなのがありますがどっちがいいのでしょうか
化学の成績伸びなかったらクソ多浪のせいにします
もういい歳なんやからはよ会社辞めて東大戻って卒業してまた東大受けろってな
学費は草コインで
ひょーどるは早稲田卒再受験多浪代ゼミ元公務員山梨医蹴り東大休学民間奴隷のクソ野郎だ
twitterは基本的に流し読みで素早く読みたいので。
No title
I'm writing to you because I would like to ask you the re-enrollment at university.
I am now around 30, and thinking of changing my job becuase I feel quite unsatisfed about my present working environment. As one of the options, I am considering re-entering a medical department. When you enrolled at The Univ. of Tokyo, did you face any difficulty, such as family objections or discrimination based on your age when you search a new job?
日本人だろ?
物理は模試偏差値的には地方医合格レベルなのでこれはこのまま勉強続けます。
生物は高1の時授業でやっていて学内30番くらい(高2ではノータッチ)、化学は高2からはじめて学内100番くらい。(学生数は300人程度、東大京大医学部合わせて30人くらい現役合格の高校です。)
個人的な勉強のしやすさは生物の方が上です。化学は高校の授業が自分にとってとても分かりにくく拒絶反応が出てます
センター失敗した場合や滑り止めの中期や私立等で他学部受けることを考えると化学一択なんですが、なかなか決められません
思い切って生物にするか、予備校等で化学が分かりやすい授業探して成績を伸ばした方がいいのか迷っています。
理科とか数学は早稲田の学生の頃から代ゼミ通ったりしてたような
最初の頃は全然ふるわなかった理系科目が東大合格レベルまで伸びた理由はなんだと思いますか?あと文系人間だと伸びるまでに時間がかかるでしょうか
このツイートも炎上してたし皆公務員大好き
金と時間の無駄ではないてすか?
ひょーどるさんの周りには休職してる人いましたか?
受験前3ヶ月休みたいけどどうにかなったりしますか?
No title
したら、スコアにどんな変化が起きますか?
数年ぶりに会場が母校だったらしい
頻繁に使うソースは??エディンバラに留学したこともない試験だけで英語学んだクソジャップが英語語ってんじゃねーよ
いい試験だ
っていうか大学生以降の恋愛って隠キャの敗者復活戦だよね
ちなみに落ちたら別れるつもりです。
全ての受験生に見て欲しい動画や
TOEICも700程度で勉強法をブログにまとめてそれを崇めてる世界もある
ネット上での住み分けは面白い
この統計見ると10年以降浪人生数って八万前後で推移してるやん
せやけど去年は8万8千人くらいで今年はなんと9万人超えやで
子供の数は低減してんのに何で浪人生の数は増えてるんだと思いますか?景気とか?
個人的にはスマホとTwitterの普及でネットの暗部に触れて2ch学歴板みたいな価値観を持つ人間が増えたのではないかと思ってます。貴方も浪人生を増やした一因です
優良メーカーやインフラは文系より入るの楽だけど仕事場が現場の工場やプラントばかり。しかもこれらの多くはクソ田舎や途上国にある。研究所もだいたいは田舎
出世するのは文系事務職だしさ
苦しい研究した結果地方を転々として結婚もできないゴミ人生歩むことになるやん
待遇だって学部卒と月給で1〜2万しか変わらんし
というかそもそも日系企業にまともな業界や企業って存在しないよね
特に難しい文章の場合、ディスコースマーカー以外での決定的な見分け方ってありますか?
司法試験
アメリカ司法試験
USCPA
の三択で
離散受験を入れなかったのは僕の優しさです
エディンバラから半径一千キロ以内に入ったことすらないお前とは格が違う
要は辞職して東大戻るか受け直せ
独島の所有国を言えれば受かるぞ
土建なら技術でもそれなりに出世できるし学部レベルの専門ができれば1aも余裕で受かるよ
No title
No title
I don't know what to say.
みたいな単語も文法もわかるけど、さらっと自分が能動的に発言できないなーみたいなやつです。
こういう能動的表現を増やしたくて海外ドラマ英語音声英語字幕で見てるけど、これ拾ってると物語進まなすぎて逆にストレスになるジレンマ。
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
私は英語200国語160数学190理科198倫政100と予想します!
英会話スクールか、もしくはTOEICやIELTSなどの資格勉強予備校か、どれが1番力がつくでしょうか
英語力はTOEIC400程度、英語を学ぶ目的はまずはTOEICで800点超えることです
一浪ニッコマD判定センターバックれ予定の自分がももうりさんに勝てる所が1つもありません
シャイニーデブ ももうり とか、モ•毛利とかネーミングセンスあり過ぎじゃないですか?
塾講は無しなので英語を使う会社がいいですね。でも残業はしたくない
良さそうな業界はありますか?
No title
全員不合格について
どうおもいますか?
安心しました
理科三類合格報告まってます
自分でも何がしたいんだか理解できないんですけど常に環境変えたいという欲がとても強くてそれに従ってるとこんな人生になってしまった
知名度給与福利厚生勤務地激務度を総合してなんとなく行きたいと感じたので受けましたとしか言いようがない
No title
労働環境も良いとひょーどるさんがおっしゃっていましたし
東大理二は国立医学部ならどの大学と同程度?
また、早慶理工はどの私立医と同レベルですか?
医学部多浪が発狂するようなコメント待ってます
No title
https://www.youtube.com/watch?v=OzZ3SNUmCYg
難しい知識身につけて社会的地位高く高収入な職についてもももうりさんの100分の1程度しか人生楽しめない
隠キャって学校卒業しても真面目ぶっててキモすぎ
to the top of the highest mountains of the
world has〜.' って表現があるけどthe highest mountains in the world じゃない理由がわかりません、天才教えてください。
どんな可愛い動物動画上げても虐待だの何だのイチャモン付けてくる輩が現れますからね
ついったーでもそうだけど、最近は一部の狂ったカスの意見を重要視し過ぎ。色んなことに対して差別とか叫んでる人間は極一部。大学受験では現役生が圧倒的大多数なのに早稲田卒既卒地方公務員受験生がネットだと目立ってしまうようなもの
No title
今1枚0.02円なんで1万円で50万枚買えます。
今買えば少なくとも2倍にはなると思います。
No title
今400円くらいなのが将来2万くらいになる可能性あるらしいですよ
=市役所=
市民「せやお前や!ワイらの税金でお紅茶飲んでええ身分やな!!」
彡(゚)(゚)(公務員)「あ、あの、ワイは別にそんなつもりじゃ…」
市民「は?クソが」
彡()()
彡(●)(●)「ハァーーーー!!!!あほらし!!!!なんで勤務中にミルクティ飲んだらアカンねん!!!水でも飲めばええんか!!あああああ!!!!」
?????「お困りですかな?」
彡(゚)(゚)「ファッ!?誰やあんた!」
?????「心無い市民の言葉に傷ついてますね?同情しますよ。でしたらこれを、あなたに授けましょう」スッ
彡(゚)(゚)「こ、これは…!」
翌日
市民「イララララ…おいお前!」
彡(^)(^)「はいなんでしょう」
市民「お前またミ…あ、あれ?水?」
彡(^)(^)「はい、美味しいですよ」グビー
市民「…チッ、出直してくるぜ」
(・ω・)「すごいねお兄ちゃん!あのクレーマー撃退するなんて!」
彡(゚)(゚)「実はこれな、水やないねん。透明なミルクティなんやで」グビー
(・ω・)「ええ!?そんなのがあるの!?」
彡(゚)(゚)「せや!日本コカ・コーラに次ぐ飲料メーカーで知られるサントリーの新商品、『サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク』や!」
(・ω・)「すごーい!!僕も買いに行かなきゃ!」
『サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク』『サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA レモン』全国のスーパー、コンビニにて好評発売中!!!
http://www.suntory.co.jp/water/tennensui/premium_morning_tea/
また、専門の論述は何を選択しましたか?