コメント
回答用紙たぶん大丈夫ですよ。なぜなら欠席者のとこに席移動してるの見たとき、試験官が欠席者の席に最初から置いてる用紙をそのまま使わせてるの見たからです。試験官がクソならごめんなさい。
げんげん(解答用紙一科目白紙でもの人)英検一級余裕合格してますよ。ひょーどる氏の地位狙われてますよ
No title
ひょーどる大してるうううううううううう(公立中)
海陽学園、エリートを育成する中高一貫校なんですが
・エリートは時間がないから同じように自由時間は食事風呂含めて2時間
・コミュニケーション高めるため全寮制で部屋を2畳にして引きこもり防止
・同じ寮に新卒の社会人を同居させてコミュニケーション力up
・部活必須、ゲームマンガ不可
etc
https://matome.naver.jp/m/odai/2138503805620891601
なのですが
エリートが、一般人からエリートになるために必要なこと(コミュニケーションとか英語力とか)を中学から叩き込むことでエリートにさせるみたいな大学に見えますが逆に一般人になるのに必要(ゲーム、avなど)なことができなくする教育に思えるのですが僕の考えは違うでしょうか
すべてが胆略的な思想に思えます、コミュニケーション力を上げる=閉鎖的な環境、無理矢理人と接するような環境にすればなるやろw
・エリートは時間がないから同じように自由時間は食事風呂含めて2時間
・コミュニケーション高めるため全寮制で部屋を2畳にして引きこもり防止
・同じ寮に新卒の社会人を同居させてコミュニケーション力up
・部活必須、ゲームマンガ不可
etc
https://matome.naver.jp/m/odai/2138503805620891601
なのですが
エリートが、一般人からエリートになるために必要なこと(コミュニケーションとか英語力とか)を中学から叩き込むことでエリートにさせるみたいな大学に見えますが逆に一般人になるのに必要(ゲーム、avなど)なことができなくする教育に思えるのですが僕の考えは違うでしょうか
すべてが胆略的な思想に思えます、コミュニケーション力を上げる=閉鎖的な環境、無理矢理人と接するような環境にすればなるやろw
よくネットの「○☓個以上当てはまればアスペ」とか「こういう人はアスペ!」とかありますがあれを信じて僕アスベだわーっていう人は、人と違う自分が好きだったり注目されたかったり被害妄想があるだけじゃないですか?あんな信頼性のない記事をどうして鵜呑みにできるのでしょうか?
僕みたいな本物のアスペ(友達いない、大学では声帯を使わない、趣味はav鑑賞)は○☓個以上当てはまったらアスペ!とかいうのに対してこんなくだらない問題で図れるわけ無い!とかなんとか理由付けをしてアスペじゃない根拠を永遠に探します
僕みたいな本物のアスペ(友達いない、大学では声帯を使わない、趣味はav鑑賞)は○☓個以上当てはまったらアスペ!とかいうのに対してこんなくだらない問題で図れるわけ無い!とかなんとか理由付けをしてアスペじゃない根拠を永遠に探します
お疲れ様でした、その知らない女性って好み抜き客観的に美しかったですか?美しかったなら、私です。
どうして立教大学前の信号は機能してないんですか??(赤も青も点いてない)
どうして立教大学前の信号は機能してないんですか??(赤も青も点いてない)