Articles

洋画レビュー「スーサイド・スクワッド」Suicide Squad


【説明】
世界はこいつらに託されてしまった! 
史上最強の“悪カワ"ヒロインと10人の悪党たち


迫り来る世界崩壊の危機を前に、政府は、あるとんでもない決断を下す。 
それは、バットマンやスーパーマンによって捕らえられた悪党たちによる
最「狂」軍団を結成するというものだった。 

情に厚い凄腕暗殺者、地獄の炎を操る小心者、唯我独尊を貫く女侍、
コンプレックスを抱える怪力男、 トラブルメーカーのブーメラン使い・・・
そして、予測不可能までにぶっ飛んだ女ピエロ、ハーレイ・クイン。

思いがけず“正義のヒーロー"を任された寄せ集めの悪党たちは、世界を救えるのか! ? 
公開: 2016
監督: David Ayer
ジャンル: アクション、SF
出演:
Will Smith
Jared Leto
Margot Robbie
Joel Kinnaman
Viola Davis
Jai Courtney
Jay Hernandez
Adewale Akinnuoye-Agbaje
Ike Barinholtz
Scott Eastwood
Cara Delevingne
サービス: Netflix(英語字幕あり)
時間: 123分
語彙レベル: 4/10
おすすめ度: 6/10


【Cons】
・極悪…?
良識のある人間では到底思いつかないような方法で闘うんだろうな!っていう展開を期待していたので、正直拍子抜けでした。
率直に言うと毒にも薬にもならないような映画です。

・いやバケモノやん
味方のスペックに対して敵が規格外すぎて笑いました。
クローズの世界に魔人ブウ入れちゃったような感じ。


【Pros】
・ハーレクインが可愛すぎる
この映画の魅力はこれに尽きます。
女優さんが大変美人なのはもちろんなのですが、キャラクターデザインのセンスが神がかっています。
ハロウィンイベントで誰も彼もハーレクインのコスプレに身を包んでいたのも納得です。
あと性格も可愛いです。最高。

・ジョーカー
ジョーカー役のキャストが変わってボロカス言われていたのでそんなに酷いのかと思いましたが、凄かったです。
前のキャストに比べるとってことなんですかね。
それほど差は感じませんでしたが。


【語彙】
以下はこの映画で登場する語彙です。
※プリントアウトして手元に置いて視聴すると辞書を引く手間が省けて便利だと思います。

clientele 顧客(集合的)
the fire in my loins
sorceress 魔女
anthrax 炭疽
fluoride フッ化物
special security barracks 兵舎
Why don't you kiss her ass? あいつのごますってくれば?
I want full custody of my daughter. 親権
I thought this was contained! 落ち着いた、阻止できた
vex sb =irritate sb =annoy sb
I'm just forewarning you. 前もって警告する
pep talk 激励演説
Behold the voice of God. ~を注視する
doll face かわいこちゃん
Good riddance. せいせいしたわ。(直訳すると「良い除去」)
flinch たじろぐ
a hickey キスマーク
We almost pulled it off. うまくいきそうだったのに。
We're the patsies. 身代わり
whack down no women =kill 
kick it ゆっくりする
teeny problem =tiny 
hotwire a car 点火装置をショートさせて車のエンジンを掛ける(ジャック・バウアーがよくやるやつ)
hypotenuse 直角三角形の斜辺

おしまい!
関連記事

コメント

何時も楽しくブログ観てまーす!

which college you graduate fromと
what college you graduate fromの違いが、わかりません!whichとwhatの形容詞の時の使い分けを教えてくれ〜!

20代が学生で終わるのは嫌とおっしゃっていましたが、つまり20代はずっと受験生でいたいということですか?

英語妹ちゃんさんがブログで英語が伸びる人は読書家だと書いていたので英語の本もたくさん読もうと思います
TOEIC600レベルに適した本をたくさん紹介してください

No title

TOEIC900超えてるけどジャパンタイムスはあんま効果ないんか?
ちらっと読んでみたら普通にムズかったんやが

No title

英語字幕で見てると、聴覚障害者用だからだと思うんですけど、電話が鳴ると
[phone calling]
てで出来ます。車のエンジンがかかると
[engine starting]
て表示されます。これは名詞を現在分詞で形容してるんですか?
それとも、isが抜けてるんですか(ニュースのタイトルくらいでしかbe動詞が抜けるのは見たこと無いですが)?

No title

ひょーどるさんって何かコンプレックスあるんですか?

No title

やっぱ普通に就職するより医学部編入した方がずっと楽に金稼げない?

No title

今週のインベスターzでひょーどるの名言、
愛、金、暴力が使われてて笑ったわ。

TOEIC何点以上あればジャパンタイムスst読む価値ある?

社会人の25歳が取れる、潰しが効いてコスパいい資格はなんですか?

なんだろう、「名無しの到達点」さんを応援したい僕がいる
これはひょっとして愛?
もちろんお金は出さないけれどね

会社に縛られたくない
圧倒的能力が欲しい(努力はしない)

マジで買ったん?www
ワロタwwww

12万如きで悩むなよ。iPadで漫画描いて12万以上稼げばいいだろ?

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: