コメント
No title
toeflのリーディング時間足りないんですけど、何をしたらいいですかね... 見慣れていないテーマの単語を覚えようと思っているのですが
差し出がましいようですが、今まで何件暴行、傷害事件を起こされたでしょうか?
国連英検特A級を目指すひょーどるさんが、だんだんホンマモンの暴力主義者に見えてきました
あ、ごめんなさい・・・殴らないで・・・
あ、ごめんなさい・・・殴らないで・・・
喧嘩動画でアカン頭の打ち方してるやつ見るとその後どうなったか想像してしまってキツい
入試頻出英語標準問題1100という参考書にHe must have stolen it.
No. He is a very honest boy.He ( ) it.ア.must not steal イ.must not have stolen ウ.cannot have stolen エ.should not have stolen.という問題が出てきたんだけどさ、答えはウと書いてあって、そこは納得して解説を読んでたらmust not have doneという否定形の形の英語表現は存在しない と説明されてたんだけど本当にそうなの?安河内の英語をはじめからていねいに では表現されると書いてあったんだけど
No. He is a very honest boy.He ( ) it.ア.must not steal イ.must not have stolen ウ.cannot have stolen エ.should not have stolen.という問題が出てきたんだけどさ、答えはウと書いてあって、そこは納得して解説を読んでたらmust not have doneという否定形の形の英語表現は存在しない と説明されてたんだけど本当にそうなの?安河内の英語をはじめからていねいに では表現されると書いてあったんだけど
Study Nowっていうアプリどうですか?(忙しかったら見なくてもよいのですが、内容としては月額360円でイギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア英語で記事を読んでもらえるみたいなやつです)
そーいうのやるのと、CNNenglishみたいなの買うのどっちが良いのでしょうか
そーいうのやるのと、CNNenglishみたいなの買うのどっちが良いのでしょうか
surfaceの新型が来月や再来月に日本で発売するからiPadやMacよりええで
surfaceProかsurfacelaptopか、使用目的による
OfficeはWindowsのが使いやすいで
surfaceProかsurfacelaptopか、使用目的による
OfficeはWindowsのが使いやすいで
iPad Proで片方英字雑誌や新聞、片方メモ帳とかにすると捗りますよ
もちろんアメドラも
大きめのiPad Proだとより使いやすい
重度の学歴厨よりもガラケー時代から浪人続けてる人の方がヤバそうだしお目にかかれない
このブログのコメント欄は魔窟
このブログのコメント欄は魔窟