Articles

洋画レビュー「寝取られ男のラブ バカンス」Forgetting Sarah Marshall




【説明】
作曲家のピーター(ジェイソン・シーゲル)は、テレビ女優で5年間つきあったGF、サラ・マーシャル(クリスティン・ベル)にフられて以来、様々な女性とのセックスや酒に溺れて彼女のことを忘れようと努力する毎日。しかし、そんな自分がますます惨めになり、義兄の薦めでハワイに休暇に出ることにした彼は、ホテルで働くレイチェル(ミラ・カニス)に一目ぼれするが、そこに、サラと彼女の新しいBFでイギリス人ミュージシャンのアルダス・スノー(ラッセル・ブランド)と共に現れ、複雑な四角関係にホテルのスタッフたちも巻き込んで大騒動に・・・!どうなる、この恋?
公開: 2009
監督: Nicholas Stoller
ジャンル: コメディ
出演:
Jason Segel
Kristen Bell
Mila Kunis
Russell Brand
サービス: Netflix(英語字幕あり)
時間: 111分
語彙レベル: 5/10
おすすめ度: 6/10(男性) 1/10(女性)


【Cons】
・生チ○コ
なぜかこの映画ではチン○が無修正で露出します。
なんなら積極的に無修正○ンコで笑いを取りにきます。
誰も得しません。

・そんなにエロくない
タイトルほどエロくないです。

・寝取られものだけど…
フラれた男性向けの作品だなぁと思いました。
多分女性からするとひたすら胸クソ悪いような展開が続くと思います…。


【Pros】
・暴言がめっちゃ面白い
いや本当に下品で酷いんですよ。
英語字幕でもかなり面白いんですが、日本語字幕で唐突に「チンポ野郎」とか「でも体液をオッパイにぶちまけたい」とか表示されるので電車で見るのはやめた方がいいです。

・女優さんが可愛い
主演女優のKristen Bellは正直そんなになのですが、共演者のMila Kunisがめっちゃ可愛い。

・励まされる
彼女にフラれた経験のある男性にとって、共感できる点の多い作品です。
…はい。


【語彙】
以下はこの映画で登場する語彙です。
※プリントアウトして手元に置いて視聴すると辞書を引く手間が省けて便利だと思います。

brainy  頭のいい
sexpot 性的に魅力のある女性
brooding 陰鬱な
cozy up 
gruesome 身の毛もよだつ
juggernaut 大規模で破壊力のあるもの
pageant 野外劇
herpes ヘルペス
STD=sexually transmitted disease 
pediatrician 小児科医
lolly キャンディー(多分ここではチ○コの比喩)
I have no qualms with sticking you. おまけぶっ刺してもなんとも思わねぇぞ。
I'm just worked up. ちょっと興奮しちまった。
You gotta get your shit together. 落ち着かないとダメだ。
get stale しなびる
newlywed 新婚の
squirm もじもじする
have it off with sth ~を盗む
That's what this tattoo denotes. ~を示す
rim sb ~のケツの穴にキスをする
vegetable medley よくわかんないけどなんか野菜混ぜた料理
mundane 平凡な
groupie バンギャ
mythical clitoris 神話的なクリトリス
blimey おや
dote on sb ~を溺愛する
shake off the pain 苦痛を振り払う
LAUGHING MANIACALLY 狂ったように笑う
decapitate sb ~を斬首する
mantle マント
starfish ヒトデ
pubes 陰毛
serenade sb ~にセレナーデを奏でる
genital herpes 陰部ヘルペス
cooter 
tip over 倒れる
a pain the ass 悩みのタネ
impervious to pain 痛みを感じない
amidst the interminable dross 全く無価値なもの
No accounting for taste. 蓼食う虫も好き好き
coral サンゴ
SNICKERING クスクス笑う
chin-wag 雑談
perennial 永続的な
stick it セックスする
wade through all the bullshit ~の中をやっと歩く
seltzer water 炭酸水
vino イタリア産赤ワイン
seem sprightly 元気がいい adj.
cuddle 抱擁
pull it off うまくやる
skedaddle ずらかる
daft キチガイな
I'm not over you まだあなたのことが吹っ切れてない
self-loathing 自己嫌悪
blue ball 射精をしないで性的興奮を続けたために起こる睾丸の痛み(コレ見た時クソ笑いました)
dungeon 地下牢(ダンジョンって地下牢って意味だったんですね。洞窟とかだと思ってた。)
esophagus 食道
hearse 棺
unitard ユニタード(いわゆる全身タイツのことっぽい)

おしまい!
関連記事

コメント

No title

toeflのリーディング時間足りないんですけど、何をしたらいいですかね... 見慣れていないテーマの単語を覚えようと思っているのですが

差し出がましいようですが、今まで何件暴行、傷害事件を起こされたでしょうか?

国連英検特A級を目指すひょーどるさんが、だんだんホンマモンの暴力主義者に見えてきました

あ、ごめんなさい・・・殴らないで・・・

喧嘩動画でアカン頭の打ち方してるやつ見るとその後どうなったか想像してしまってキツい

入試頻出英語標準問題1100という参考書にHe must have stolen it.
No. He is a very honest boy.He ( ) it.ア.must not steal イ.must not have stolen ウ.cannot have stolen エ.should not have stolen.という問題が出てきたんだけどさ、答えはウと書いてあって、そこは納得して解説を読んでたらmust not have doneという否定形の形の英語表現は存在しない と説明されてたんだけど本当にそうなの?安河内の英語をはじめからていねいに では表現されると書いてあったんだけど

Study Nowっていうアプリどうですか?(忙しかったら見なくてもよいのですが、内容としては月額360円でイギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア英語で記事を読んでもらえるみたいなやつです)
そーいうのやるのと、CNNenglishみたいなの買うのどっちが良いのでしょうか

surfaceの新型が来月や再来月に日本で発売するからiPadやMacよりええで
surfaceProかsurfacelaptopか、使用目的による
OfficeはWindowsのが使いやすいで


iPad Proで片方英字雑誌や新聞、片方メモ帳とかにすると捗りますよ
もちろんアメドラも
大きめのiPad Proだとより使いやすい

重度の学歴厨よりもガラケー時代から浪人続けてる人の方がヤバそうだしお目にかかれない
このブログのコメント欄は魔窟

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: