Articles

【悲報】Clap Crap、死産

☆はじめに☆
Clap Crapとは

3_20161009222205f6a.png 

鬼才漫画家ひょーどる氏が描く神漫画。(こちらから全て読めます。)
上のようにキュートでポップなキャラクターが英語のみで会話する。
しかもその会話で使われている語彙はTOEICでも頻出のものが多く、学習効果も極めて高い。
このように、「漫画を読むだけでTOEICスコアが伸びる」という革新的なアイデアから成る創作物である。
出版化待ったなし!印税生活待ったなしッッッ!!





かーらーのー















iei.jpg 





(完)




関連記事

コメント

clap crap、結構好きだったので残念です。ひょーどる先生の次回作に期待してます…!

そろそろセンターも近づいてきましたね
就職を四月に先延ばししたのは理三受験の布石ですよね

Clap Crapの方がおもろいやん?
それでええやん?

最近、スピーキングの悦びを知ってしまいスカイプ英会話が楽しいです。しかしTOEICのリーディングパートとの両立で悩んでいます。私のレベルでは会話は英検2級レベルまでの単語を使い、中学文法が中心です。そのためTOEICに出る単語を忘れるなどスコアが伸びません。TOEIC受験をやめることも考えていますが、ベストスコアが835とチンパンレベルのため未練があります。社会人のため時間投資での解決は難しいです。アドバイスをお願いします。

ところでツヨシとエリって結ばれるといいよね

Clap Crap楽しかったです。短い間でしたが楽しんで読ませていただきました。
愛すべきキャラクター達はいつまでも私達の思い出の中で生き続けることでしょう。

今大学2年なのですが自分の英語の出来なさに絶望してます。
大学のAO入試も英語以外の科目で入りました。
中学の頃から英語(担当の教師)が嫌いで今まで避けるように生きてきました。
今更ながら英語の大切さに気付き勉強をし直そうと思うのですが何から始めるべきなのか分からず単語帳をペラペラめくる日々です。
やらなきゃと思う反面モチベが上がらず全く身に付いている実感がありません。
なにかいい方法はないでしょうか?

素で笑った٩( ᐛ )و

成績が伸びる人と伸びない人の違いはなんですか?
知能指数以外で

いつも楽しみに見てました。なので、連載が終わってしまうのはとても残念です。今後の作品に期待します
あ、ちなみにマンガで攻略の本ポチりました

https://m.youtube.com/watch?v=bYWHHKrqzf0

これどう思いますか?

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: