第242回TOEIC公開テスト感想
- 2019/07/28
- 21:03

7ヶ月ぶりのTOEIC受験。今日の試験会場は上智大学でした。最寄駅は四ツ谷駅。池袋駅から丸ノ内線で一本なのでありがたいですね。英検でもTOEICでも来たことはあるのですが、いつ来ても教会の方に入りそうになります。留学生っぽい方がキャンパス内を浴衣で闊歩しており、風情を感じました。日本人以上に日本の夏を満喫していますね。私も負けじとさっきソフトクリームを買ってきました。はい論破。🐬ジョジョジョジョ最終話見ながら...
発音王への道 その8 “cutting butter”がGoogle音声に認識されない
- 2019/07/21
- 22:57

🐬らいひよ「アメリカ英語発音矯正コース」http://www.lion-and-hiyoko.com/trainer-profile-marina.html🐬まりなさんの4段階評価①「うまいです!」→シャケおにぎり②「それで大丈夫です。」→オッサンの脇③「それで大丈夫だと思います。」→イナゴ④「ちょっと違いますね。」→ゴキブリ🐬発音プリント: Glide insertion /y/ほっほっほっ、今度はyですか。意味がわかりませんなあ。ネイティブは反省なさい。例えばbe able はビーエイボォで...
発音王への道 その7 受け止めなければならない事実
- 2019/07/13
- 02:23

🐬らいひよ「アメリカ英語発音矯正コース」スタートhttp://www.lion-and-hiyoko.com/trainer-profile-marina.html🐬まりなさんの4段階評価①「うまいです!」→うまい。②「それで大丈夫です。」→2日くらい放置した三角コーナー。③「それで大丈夫だと思います。」→真夏のゴミ処理場。④「ちょっと違いますね。」→ダイオキシン。スクリプトを短くしたのに前回の授業と同じくらい訂正されました。まるで成長していない…!(ホワイトビアー...
発音王への道 その6 schwa←読める?
- 2019/07/06
- 00:54

🐬らいひよ「アメリカ英語発音矯正コース」スタートhttp://www.lion-and-hiyoko.com/trainer-profile-marina.html🐬まりなさんの4段階評価①「いい感じです!」→いい感じ。②「それで大丈夫です。」→ゴミだけど聞き取れないことはない。③「それで大丈夫だと思います。」→残飯。耳をすませばやっと聞き取れる。④「ちょっと違いますね。」→フロンガス。大気汚染の原因物質。今回の授業では前回以上にフロンガスを排出してしまったので、c...