東京慈恵会医科大学の穴埋め問題が難しすぎる
- 2017/09/30
- 13:38

医学部受験生のカテキョを始めたので、最近私大医学部の問題を狂ったように解いています。英検や国連英検に比べると語彙は平易ですが、リーズニング(解答根拠探し)は難しいですね。その中でも慈恵医大の単語穴埋め問題が難しいと気付いたので記事にしました。どれくらい難しいかというと、2017年の問題をTwitterで出題したところ、英語クラスタの強者でも6問中2~4点。(ただ海外在住高校生の方が5点を取っててほんま神)慈恵の...
英会話スクール日記 その22 An Abyss of Shame
- 2017/09/24
- 21:23

>前記事その1 四技能くらい生まれた時から身につけてろその2 モデルレッスンその3 「通じればいい」は甘えその4 イギリスに媚びろその5 ボキャ貧と呼ばないでその6 ほんとは黒ビールそんな好きじゃないその7 Fワードその8 米英戦争その9 ネイリストは和製英語その10 オッサン地獄その11 リンゴ戦争その12 重すぎる話題その13 「営業終了時間が近い」を英語でその14 無力感を抱き締めてその15 ペーパーテスト文化...
ひょーどる流海外ドラマ学習法
- 2017/09/13
- 19:30

>イントロ以前TOEIC対策に特化した記事はこちらに記載しました。しかし海外ドラマはその口語表現の多さ、語彙の難解さを考えると、資格試験対策というよりはむしろ生涯学習に適しています。さらに言えば、海外ドラマの魅力の前では英語学習自体が"ついで"です。めっちゃ面白い作品を鑑賞するだけでおまけに英語力も伸びる、と考えると見ない手はありませんね!海外ドラマ以外全てが甘え。>動画アプリまずNetflixやHulu...
第223回TOEIC公開テスト感想
- 2017/09/10
- 18:57

今回の試験会場は拓殖大学でした。最寄り駅は茗荷谷駅で、池袋駅から丸ノ内線で5分。そこから徒歩2分。私にとっては立教大学に次ぐ当たり会場です。>Part別感想 ()内は予想得点です。Part 1 普通(6/6)holding a smartphone resting near? their bicyclespots are arranged on the top shelf having their picture takenあと2つ忘れた。Part 2 激難(22/25)前回と同様本当に頭のおかしい難易度。間接応...
TOEIC part5 参考書別に語彙と文法で知らないとこまとめただけ その2
- 2017/09/03
- 22:35

備忘録的なクソ記事です。今回の教材はこちら。
情弱だったので改訂1ヶ月前に古い方を買ってしまいました。また今度ちゃんとしたレビュー書きます。多分。正答数: 119/130問(91.5%)benefit concert due to budget constraints due to financial constraints have reservations about the company's decision =concerns stringently enforced stringently controlled no restaurant as such ...