洋画レビュー「小悪魔はなぜモテる?!」Easy A
- 2017/05/31
- 18:00

【説明】非モテ系女子オリーヴは、敬虔なクリスチャンの学校に通う17歳。 オリーヴは小さなきっかけから友人に「私はもうエッチ済」とウソをついてしまう。 そのウワサは学校中に知れ渡り、「ビッチな小悪魔」としてのレッテルが貼られる。 ある日、心優しいオリーヴは人助けにと、自分のキャラを利用して、ゲイ疑惑でいじめられているブランドンを”偽装エッチ“で助ける。 すると、ブランドンとの真相を知っ...
洋画レビュー「寝取られ男のラブ バカンス」Forgetting Sarah Marshall
- 2017/05/30
- 18:20

【説明】作曲家のピーター(ジェイソン・シーゲル)は、テレビ女優で5年間つきあったGF、サラ・マーシャル(クリスティン・ベル)にフられて以来、様々な女性とのセックスや酒に溺れて彼女のことを忘れようと努力する毎日。しかし、そんな自分がますます惨めになり、義兄の薦めでハワイに休暇に出ることにした彼は、ホテルで働くレイチェル(ミラ・カニス)に一目ぼれするが、そこに、サラと彼女の新しいBFでイギリス人ミュージシャンの...
洋画レビュー「SEXテープ」
- 2017/05/29
- 18:20

【説明】ラブラブな恋愛期間を経て結婚したアニー(キャメロン・ディアス)とジェイ(ジェイソン・シーゲル)。2人の子供に恵まれて家庭生活も順風満帆・・・だけど性生活の方は停滞気味ですっかりセックスレス。夫婦は再び“熱い夜"を取り戻そうと試行錯誤する中、思いつきで自分たちのセックス動画を撮影。すると新たな刺激に、2人は大興奮の大満足で完全燃焼! ところが、どこをどう間違ったのかそのプライベート動画が“クラウド...
国連英検 その10 2017年度第1回国連英検特A級 感想
- 2017/05/28
- 23:59

その1 試験情報その2 UN newsその3 コロケーション集め始めましたその4 多読と挫折その5 データベース化とクラスタ化その6 人類王その7 生きた英語をぶっ殺せその8 エッセイライティングは親の敵その9 リアルタイム知識詰め込みチンパンジー>集合時刻と会場特A級の集合時刻は13:30でした。会場は巣鴨のJTBホテル&カレッジという謎の施設。講師室とかあったので教育施設のようですが、何を教えてるんでしょうね。...
国連英検 その8 エッセイライティングは親の敵
- 2017/05/25
- 23:59

その1 試験情報その2 UN newsその3 コロケーション集め始めましたその4 多読と挫折その5 データベース化とクラスタ化その6 人類王その7 生きた英語をぶっ殺せ>過去のエッセイテーマ(国連英検公式サイトより引用。上が最新。降順。)How effective are United Nations' sanctions against member States?How does the UN support the goals of sustainable development in the world?How can the UN help the world ...
第220回TOEIC公開テスト感想
- 2017/05/21
- 20:30

前回に続き今回も試験会場は文京区・拓殖大学でした。最寄り駅は茗荷谷(丸ノ内線)。毎度綺麗な校舎で受験させていただき、感謝、感謝です。>Part別感想 ()内は予想得点です。Part 1 普通(6/6)1 a woman is writing in a notebook 2 one of the men is reading a newspaper 3 a woman is carrying a bag4 bottles are arranged on a cart 5 some people are talking to each other 6 cycli...
国連英検 その7 生きた英語をぶっ殺せ
- 2017/05/21
- 00:34

その1 試験情報その2 UN newsその3 コロケーション集め始めましたその4 多読と挫折その5 データベース化とクラスタ化その6 人類王>残り日数一次試験まで残り7日間です。正直、学習状況は芳しくありません。>言い訳1: 仕事フルタイム勤務、しかも新しい職場なので、予想以上に勉強時間の確保が難しかったです。残業ほぼしてないんですけどね。>言い訳2: 生きた英語この期に及んで海外ドラマ、洋画、英会話とい...
英会話スクール日記 その7 Fワード
- 2017/05/18
- 20:19

>前記事その1 四技能くらい生まれた時から身につけてろその2 モデルレッスンその3 「通じればいい」は甘えその4 イギリスに媚びろその5 ボキャ貧と呼ばないでその6 ほんとは黒ビールそんな好きじゃない>講師前回同様ヒゲモジャのIrishでした。今回は真面目に仕事してて笑いました。クレーム入ったんですかね。>英語資格国連英検を受けるっていったら「なにそれ?」って顔されたので説明しました。向こうもそん...
Catch Me If You Can
- 2017/05/17
- 00:35

【説明】1960年代のアメリカ。両親の離婚にショックを受けた16歳のフランク・アバグネイルJr.は、単身ニューヨークへ。やがて、お金に困って“小切手詐欺”を思い付く。その天才的な頭脳とチャーミングな魅力で、巧みにパイロットになりすました彼は、偽造小切手を切っては全米各地を豪遊。ところが、FBIの敏腕捜査官カール・ハンラティが犯人逮捕に乗り出し、世界を股にかけた二人の長い“追いかけっこ”が始まった!公開: 200...
アイ・アム・レジェンド I Am Legend
- 2017/05/14
- 16:03

【説明】ウィル・スミスが渾身の演技で放つ最高のアクション超大作!-Shawn Edwards / FOX-TV (United States)“めくるめく興奮と驚愕。アドレナリンが全身を駆け巡る、アクション超大作!”-Pete Hammond, MAXIM地球最後の男。しかし、彼は一人ではなかった。荒廃したニューヨーク、マンハッタンを舞台に、たった一人生き残った男が、たったひとつの希望のために戦い続ける。ウィル・スミス主演で贈る、超大作アクション。予防...