Articles

Breaking Bad

  【説明】ベテランプロデューサー、ヴィンス・ギリガンとマーク・ジョンソンの制作によるドラマ。主人公のウォルターは冴えない高校の化学教師だが、自身が末期がんに冒されていることを知った後、新しい人生に目覚める。かつては成功を嘱望される化学者だったウォルターだが、今はやる気のない高校生に授業を行うかたわら、洗車のアルバイトをして家計を助ける身。妻のスカイラーは、eBayでの売買でほどほどの稼ぎを得...

続きを読む

実録東大受験漫画 学人(まなびと) 13話「Cafe KOMOREBI」

 >バックナンバー1-11話12話「東京大学駒場キャンパス」14話...

続きを読む

実録東大受験漫画 学人(まなびと) 12話「東京大学駒場キャンパス」

>バックナンバー1-11話13話はこちら...

続きを読む

実録東大受験漫画 学人(まなびと) 1話~11話

1話「文理選択」2話「アホ文系乙」3話「英語は意味わからん」4話「プリキュワ」5話「踏み込み」6話「流動食生活待ったなし」7話「子宮キュンキュン丸」 8話「暴力」9話「横瀬ナマポという女」10話「自宅謹慎」11話「直球勝負」 12話はこちら...

続きを読む

英会話スクール日記 その3 「通じればいい」は甘え

>前記事その1 四技能くらい生まれた時から身につけてろその2 モデルレッスン>初登校正式に入会したので、今日は体験授業ではなく正式な受講でした。受付のチャンネーに出席カード?とかいうのを渡されました。毎回これを使って出席確認をするそうです。なんかシステムといい料金といい全体的に教習所みたいですね。笑>授業といっても、前回と同じネイティブ相手に同じようなことをするだけなので気楽です。今日のト...

続きを読む

英会話スクール日記 その2 モデルレッスン

>前記事その1 四技能くらい生まれた時から身につけてろ>体験レッスン今日は例の英会話教室に体験授業(model lesson)を受けに行ってきました。体験授業は30分一本勝負。ネイティブと1対1でテキストに沿って進行します。今回のネイティブはとても背が高くて細いアメリカ人でした。ちなみに前回のネイティブは小柄なイギリス人(ジャスティン・ビーバー似)でした。余談ですが、なんと二人共Breaking Badのファン。後日...

続きを読む

英会話スクール日記 その1 四技能くらい生まれた時から身につけてろ

>まえがき英会話スクールに通い始めました。主な理由は以下の3つ。1. 英語を話せるようになればドヤれる場面が増える2. 国連英検の二次試験ではfluencyは前提条件であって大きな評価対象ではない(つまり英語を流暢に話せない人間はそもそも土俵にすら立てない)3. 海外ドラマの影響で持つようになったネイティブへの興味>カウンセリングまずは都内の某英会話スクールにカウンセリングを受けに行ってきました。綺麗なお姉さ...

続きを読む

国連英検 その6 人類王

 その1 試験情報その2 UN newsその3 コロケーション集め始めましたその4 多読と挫折その5 データベース化とクラスタ化>合格者体験記さきほどTwitterでも私が騒いでたやつです。公式ホームページに合格体験記載せるって面白い試みですよね。それにしてもまぁ皆さんスペックが高い高い。中1で受かっている子もいて笑いました。英語力はもちろん、ああいう込み入ったテーマを咀嚼し、しかも自分の意見を発信できるのは凄...

続きを読む

第219回TOEIC公開テスト感想

 今日の試験会場は文京区・拓殖大学でした。最寄り駅は茗荷谷(丸ノ内線)。池袋からのアクセスも良いですし、とても綺麗な建物(写真のものとは違う)で受けさせてもらえたので感謝です。池袋近辺の試験会場は新しくて綺麗なところが多くて良いですね。>Part別感想 ()内は予想得点です。Part 1 普通(6/6)おっさん箱開いてるおっさん公園のベンチ何人かミーティング無人キッチン車に荷物積み込んでる靴並んでるPa...

続きを読む

第218回TOEIC公開テスト結果

  【受験時の感想】こちら【スコア推移】154回 2010/05: 850(L420/R430)157回 2010/09: 885(L445/R440)159回 2010/11: 840(L435/405)163回 2011/06: 935(L470/R465)168回 2012/01: 890(L410/R480)174回 2012/10: 935(L465/R470)199回 2015/04: 935(L455/R480)201回 2015/06: 880(L420/R460)202回 2015/07: 895(L445/R450)209回 2016/04: 900(L450/R450)210回 2016/05: 890(L400/R490)212回 2016/07: 980(L495/R485)213回...

続きを読む

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: