Articles

暫定的な英検2次試験(面接)対策

一次試験対策を通して完全に植田一三先生のファンになったので、とりあえずこれを買いました。頻出トピックについてのPros&Cons及び、それらを元にした解答例が多数掲載されています。理想的にはこれを参考に自分だけのスピーチを完成させるべきなのでしょうが、面倒なので解答例の音声とスクリプトをそのままiPhoneに入れてひたすら音読します。その際、完全に同じトピックが出る可能性は高くないと思うので、スクリプトを丸...

続きを読む

英検1級 2015年度第3回 一次試験 自己採点&勉強法まとめ

【自己採点】Reading語彙 22/25穴埋 5/6長文 18/20 -------------------小計 45/51Listening第1問 9/10第2問 7/10第3問 10/10第4問 2/4------------------小計 28/34----------------------------------合計 73/85(86%)CELによると今年の予想ボーダーは80/113点。残る自由英作文が28点中7点以上であればいいわけなので、恐らく大丈夫でしょうε-(´∀`*)ホッ他の英語クラスタの方の点数を見る限り、初受験にしてはな...

続きを読む

実用英語技能検定(英検)1級 2015年度第3回 感想

皆さんこんにちは。山手線の吐瀉物ことひょーどるです。本日、私は英語検定を受けてきました。場所は上智大学。ソフィア。あのソフィアです。最寄り駅は周りにアトレしかない四ツ谷駅。教会がキャンパスに隣接しており、多くの外国人の方が礼拝に訪れていました。英検受験生の列と間違えて少し礼拝堂に入ってしまいました。(テヘペロ気を取り直して正しい列に並び直すと、中学1年生程度の男の子が混じっていて驚きました。他の級と...

続きを読む

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: