センター試験英語対策本、原稿執筆中
- 2015/11/15
- 02:35

このアンケート結果を真に受けて、本当に執筆に取り掛かりました。現時点での方針は、以下の通りです。・1年度あたり200円でバラ売り(2015年の問題から、Kindleストアで順次販売)・対象はセンター英語で100~170点くらいの英語力の受験生・発音アクセント及び文法問題を除いた、いわゆる読解問題の解説・当該問題を通して他の問題も解けるようになるような、一般性の高い解法の呈示・無駄な全訳は載せないが、文中に登場...
英語教材としてのネイティヴ・スピーカー
- 2015/11/08
- 11:08

先月まで大学で週に2コマ、speakingの授業がありました。(英語中級、FLOWの2コマ。英語中級は継続中。) いずれの授業もとりわけfluency(会話の流暢さ)の向上に主眼を据えていました。 授業自体は学生同士のディスカッションなので、決してレベルの高いものではありません。 非ネイティヴ同士だとお互いのボキャブラリーをかなり落とさないと会話が成立しないのも難点です...
センター試験英語直前ドーピング ~目指せジャック・ハンマー~
- 2015/11/02
- 10:55

3限まで暇になったのでTwitterに書いたことを再編して載せますね~😎 センターまで残り2ヶ月余り。果たしてそのような短期間で英語のスコアを伸ばせるものなのか。答えは可である。 英語が得手ではない受験生が真っ先に取り組むべきは「発音アクセント」及び「語句・語法」分野の頻出事項の暗記。それだけであっという間に10点は伸びる。教材は基本的に何でも良い。何でも良いが、個人的には以下の2冊をお勧めす...