Articles

センター試験英語対策本、原稿執筆中

このアンケート結果を真に受けて、本当に執筆に取り掛かりました。現時点での方針は、以下の通りです。・1年度あたり200円でバラ売り(2015年の問題から、Kindleストアで順次販売)・対象はセンター英語で100~170点くらいの英語力の受験生・発音アクセント及び文法問題を除いた、いわゆる読解問題の解説・当該問題を通して他の問題も解けるようになるような、一般性の高い解法の呈示・無駄な全訳は載せないが、文中に登場...

続きを読む

英語教材としてのネイティヴ・スピーカー

  先月まで大学で週に2コマ、speakingの授業がありました。(英語中級、FLOWの2コマ。英語中級は継続中。) いずれの授業もとりわけfluency(会話の流暢さ)の向上に主眼を据えていました。 授業自体は学生同士のディスカッションなので、決してレベルの高いものではありません。 非ネイティヴ同士だとお互いのボキャブラリーをかなり落とさないと会話が成立しないのも難点です...

続きを読む

センター試験英語直前ドーピング ~目指せジャック・ハンマー~

3限まで暇になったのでTwitterに書いたことを再編して載せますね~😎 センターまで残り2ヶ月余り。果たしてそのような短期間で英語のスコアを伸ばせるものなのか。答えは可である。 英語が得手ではない受験生が真っ先に取り組むべきは「発音アクセント」及び「語句・語法」分野の頻出事項の暗記。それだけであっという間に10点は伸びる。教材は基本的に何でも良い。何でも良いが、個人的には以下の2冊をお勧めす...

続きを読む

自己紹介

ひょーどる

Author:ひょーどる
1990年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、東京大学教養学部理科2類に入学。4年間の休学を経て復学。頑張って生きています。
イラスト→るんたんさん

ブログ内検索

英語指導


英語ジムらいおんとひよこ にて、
①TOEIC®︎900点突破コース
②英検®︎1級コース
③中級英語ブレイクスルーコース
④医学部英語コース
⑤時事英語精読多読コース
を担当しています。
詳しくはこちら

コメント返信

※コメント返信はまずTwitterで行い、後日ブログにまとめます。

姉妹ブログ

雑記ブログはこちら

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: