英検1級合格マップ/Junさん
- 2016/12/17
- 00:48

Twitterの方でお世話になっているJunさんの著書が発売されました。奥付のクレジットにひっそり私の名前も載っているので是非書店でお手にとってご覧ください。私がこの本をレビューするのは、今までにレビューした他の本に対してフェアではないので、詳しい言及は控えます。ただ、一言だけ申し上げると、スコアリングがガラッと様変わりした英検1級を対策する上で、多くの方にとってマストアイテムになるのではないかと思います!...
英検1級 面接大特訓/植田一三
- 2016/08/14
- 22:45

英検1級 面接大特訓
英検1級の読解やリスニングなど全パートについて様々なtipsが記載されている総合対策書です。【難易度】★★★★★★★★☆☆☆(目安は★5つでTOEIC本試験レベル)【おすすめ度】★★★★★★★★★★★【Pros】・圧倒的な情報量出題されるテーマが大体押さえてあります。例えば、私が受験した2015年度第三回の試験では1.忘れた2.日本は21世紀も経済大国でいられるか3.アルコールはタバコより人体に有害か4.死刑制度は犯罪抑止に有...
改訂新版 英検1級100時間大特訓/植田 一三
- 2016/08/12
- 23:22

改訂新版 英検1級100時間大特訓
英検1級の読解やリスニングなど全パートについて様々なtipsが記載されている総合対策書です。【難易度】★★★★★★★★★★☆(目安は★5つでTOEIC本試験レベル)【おすすめ度】★★★★★★★★★☆☆【Pros】・ボキャビルに極めて有用1993-2012年の過去20年間のデータをもとに頻出語彙が選定されており、かつほとんどの単語・熟語にコロケーションが添えてあります。私は特に後者に感謝しています。コロケーションが...
英検二次試験の得点内訳発表されたよ
- 2016/03/05
- 23:33

さて、英検二次試験の得点内訳が返却されましたので、そちらを公開致します。その前に、私のスピーチの様子を振り返ってみましょう。【回想】スキンヘッド「さて、じゃあ前の紙を裏返して、トピックをそこから選んで。」【トピック】1.忘れた2.日本は21世紀も経済大国でいられるか3.アルコールはタバコより人体に有害か4.死刑制度は犯罪抑止に有用か5.忘れたひょーどる(なんやこれ典型トピックばっかやん。逆に迷うな。よし、例の...
英検1級 2015年度第3回 二次試験 結果
- 2016/03/01
- 17:03

結果: めちゃくちゃ嬉しいです。 でも最初に私の頭に浮かんだことは、脳内を埋め尽くすような「なぜ?」でした。 試験内容が壊滅的な出来だったので、まさか合格しているとは思いませんでした。 スコア詳細は3/4に発表されるので、判明次第この記事に載せます。 さて、無事に英検を一発で通過できて良かったです。お財布的な意味で。今回の2885っていうスコアは合...
英検1級 2015年度第3回 二次試験 感想
- 2016/02/21
- 19:28

受けてきました。結論から申し上げますと、謙遜抜きに、確実に、不合格でございます。以下、タイムテーブルに沿って今日という日を振り返っていきます。07:30 起床。 08:00 予約していたDMM英会話をこなす。そこそこ口が回る。 08:30 ぷいきゅあ鑑賞。大変面白い。 09:00 出発。 10:00 会場入り。人身事故による遅延と道に迷ったことで予想より遅くなる。 会場入りと同時にスマホ使用を禁止されたため、...
DMM英会話 is THE GOD
- 2016/02/19
- 23:23

先ほどDMM英会話の体験レッスン(25分間)を受けましたが、端的に言って最高でした。講師は確かフィリピン人でした。まず、私は、「フリートークを注文したし、どうせしょーもない話題やろw」と思ってビール片手に酔っ払ってヘラヘラしながら会話を始めました。以下、実際の会話をダイジェストでお送りします。(中略)講師「何話したい?」ひょーどる「うーん、動物は何が好き?」講師「犬。あんたは?」ひょーどる「パンダマウ...
英会話教室残酷物語
- 2016/02/14
- 20:35

今日はめっちゃエロいフィリピン人講師を予約できなかったので仕方なくアメリカ人講師と英会話をしてきました。まぁ、結論からいうと、ボッコンボッコンに論破されました。かつて範馬勇次郎が息子ジャック・ハンマーに「日に二度敗れるバカがいるか」と言い放ちましたが、私は70分間で都合五度論破されました。Twitterの方に具体的な議論の様子は書きましたが、実際はこれよりはるかにたどたどしく一時停止の多い会話でした。まず...
暫定的な英検2次試験(面接)対策
- 2016/01/31
- 13:27

一次試験対策を通して完全に植田一三先生のファンになったので、とりあえずこれを買いました。頻出トピックについてのPros&Cons及び、それらを元にした解答例が多数掲載されています。理想的にはこれを参考に自分だけのスピーチを完成させるべきなのでしょうが、面倒なので解答例の音声とスクリプトをそのままiPhoneに入れてひたすら音読します。その際、完全に同じトピックが出る可能性は高くないと思うので、スクリプトを丸...
英検1級 2015年度第3回 一次試験 自己採点&勉強法まとめ
- 2016/01/25
- 23:33

【自己採点】Reading語彙 22/25穴埋 5/6長文 18/20 -------------------小計 45/51Listening第1問 9/10第2問 7/10第3問 10/10第4問 2/4------------------小計 28/34----------------------------------合計 73/85(86%)CELによると今年の予想ボーダーは80/113点。残る自由英作文が28点中7点以上であればいいわけなので、恐らく大丈夫でしょうε-(´∀`*)ホッ他の英語クラスタの方の点数を見る限り、初受験にしてはな...